SSブログ

代表・ブラジル戦 (2014) [日本代表]

皆さま、こんばんは(^-^)
昨日のブラジル戦はご覧になられましたか?

内容も結果も想定内ではありましたが、やはり残念ですね。
基本が守備的なプランだったせいか、
全体的にチームが少し縮こまっていたような印象でした。
アギーレ氏が監督に就任し、新しいチームが始動して4試合目。
同監督になってから、新たに召集された選手も多いので
選手の意思疎通や連係が不十分なところが目立ちました。

今回の試合で、改善が必要ではないかと感じた点をいくつか挙げてみようと思います。

まず、プレーのスピードを上げる。
時と場合によるとは思いますが、できるだけダイレクト、またはワンタッチで次のプレーに移る。
これにチーム全体が連動していく。
ツータッチ以上になると相手選手が対応しやすくなるため、攻撃のリズムが失われ
ボールを奪われて、カウンターを受ける可能性が高くなります。

次に、スペースの使い方とタイミングを高める。
まず攻撃時ですが、ブラジルはカウンターの際にロングボールやタテパス一本で
前線に展開した場合、最初はパスを受けた選手しかいなくても
フォローする選手がバランス良くポジションを取りながら、すぐに3~4人上がってきていました。
同サイドに偏っている場合でも、
すぐに逆サイドの空いたスペースにポジションを移し、チャンスを作っていました。
日本はチャンスになりそうな場面でも、フォローの人数も少く上がりも遅い。
これではボールを受けた選手が孤立してしまい、次のプレーの選択肢が非常に少なくなります。
さらに、大きく開いたスペースがあっても誰も入ってこないか、かなり遅れて入ってきます。
素早くスペースを見つけて、的確なタイミングで入ってこれるようになってほしいですね。

守備時に関しては、日本はボールホルダーのマークにつくため
一人目の選手が動いた際にできるスペースのカバーができておらず、そこを使われていました。
例えば一点目。
初めはオフサイドポジションにいたネイマールが一度中に戻ってから動き出し、
ゴールを決めた場面です。彼の動き出し、ボールを受ける技術とスピードは確かに素晴らしい。
しかし、その前のプレーから見てみると、
オスカルからタルデッリにボールが入った時に、田口選手がディフェンスにいっているのですが
彼が移動してできたスペースをウィリアンとのワンツーで使われています。
結果的に、そこからネイマールへのスルーパスが出ています。
ですから、味方選手がディフェンスで移動した際にできたスペースを他の選手、
またそのカバーに入った選手が空けたスペースを次の選手がカバーしていく。
そういった連動が必要なんだと思います。

そして、視野を広く保つ。
味方選手・相手選手のいる位置を常に把握しておかないと
攻撃では時間がかかってしまうし、守備ではピンチを招きます。
今回は特に守備面で危ない場面が多く、実際に失点にも繋がっていました。
集中力も加わるとは思いますが、見えていないのかな、と思う場面が多かったです。

最後は、マイボールへの意識を高く持つ。
この試合に限らず、どの時代の代表戦でもどうしても気になるのですが
ゴールキックやスローインを味方に繋げられず、
すぐに相手ボールになってしまうことが多いと感じます。
しっかりマイボールにして、シュートまでいかなければ意味がありません。
マイボールに対しての意識をもっと持ってほしいです。

今回のブラジル戦で、多くの選手が世界との差を実感して、悔しい思いをしたと思います。
それを糧に、個人としても、チームとしてもレベルアップしてもらいたいですね。
アジアカップが来年1月ですから、タイミング的には非常に厳しい状況ですが
やるしかないんで、何とか頑張ってほしいと思います。

そして、AFC U-19 選手権ですが、 準々決勝で日本は北朝鮮との対戦が決まりました。
厳しい戦いが予想されますが、何とかベスト4へ進出してもらいたいです!

タグ:日本代表
nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

AFC U-19 選手権 韓国戦 [日本代表]

皆さま、こんにちは[わーい(嬉しい顔)]
昨日、U-19 日本代表は2-1で韓国を下し
グループリーグ1位通過で、決勝トーナメント進出を決めました!

両チームの勝ち抜けの条件としては、
韓国は引き分け以上、負けても同時刻に行われていた中国・ベトナム戦の結果次第では
グループリーグ突破が決まる状況。
それに対して日本は勝利しなければ、突破は非常に難しい立場でした。

グループリーグを終えたから言えることですが、
韓国とは最終戦で当たっていて良かったのかな、と思います。
日本だけでなく、この大会では他国も3試合がすべて中一日での開催です。
そのため、どのチームも疲労度は非常に高いものがあります。
その中でお互いが置かれた状況によってベンチワークを含め、
試合の入り方、進め方がずいぶん違っており、そういった背景も試合の行方を決める
大きな要因だったのでしょう。

日本は初戦・2戦目とチームの中心となっていた広瀬と松本が、
また、途中出場ながら得意のドリブルで攻撃のアクセントとなっていた奥川が
いずれも負傷のため戦線離脱していました。(奥川選手は右足指の骨折だったようです・・)
しかし、そういった負傷者の事情やチームの疲労を考えてか、
鈴木監督はベトナム戦からスタメンを5人変えてきました。
その判断も一つ、今回の結果につながったのだと思います。

試合開始から日本は失点を警戒してか、チームの重心を低い位置に置き
自陣の中盤でボールを奪って少ないタッチ数でシンプルに前につなげていました。
今大会、初スタメンの北川に一本タテパス、ロングボールというのも多かったです。
一方、韓国もゆっくりした試合の入り方で、スタートから前に出る様子はありませんでした。
先制点は日本が奪います。
13分に右サイドでボールを受けた南野が突破を図り、自らゴールネットを揺らします。
しかし、その後にあった決定機に追加点を奪えず
29分にCKの流れから韓国に同点に追いつかれ、前半は1-1で後半へ折り返します。

引き分けでも突破が決まる可能性のある韓国は、後半もスローペースでのスタートでした。
日本は前半にはなかった、金子・関根の両サイドハーフがドリブル突破を仕掛け、
攻撃のリズムを変えてきました。中には決定機もありましたが、やはり決めることができません。
そうしているうちに、韓国が自陣に引いていたこともあり、
相手陣内で横パスとバックパスを繰り返すだけで、突破を仕掛ける姿勢が見られなくなりました。
ある選手がワンツーを狙ってパスを出した後、前に動き出しても
後ろに戻してしまうような場面が続きました。
しかし65分、日本は左サイドでテンポよくパスを繋ぎ、
最後は南野が豪快に蹴り込んで勝ち越します。
その後、日本は徐々に自陣に引き、ブロックを形成し
ゴール前に入ってくるボールをクリア、または前線のスペースへ大きくフィードして対応。
前線でマイボールにできた場合は、ボールキープで時計の針を進めます。
そして、試合終了の笛が吹かれ、何とか1-2で勝利を収めました。


AFC U-19 選手権 ミャンマー 2014 グループC

韓国 1-2 日本

( Wunna Theikdi Stadium 2014.10.13 )

得点者 : 13分 65分 南野拓実  29分 キム・ガンヒ

JAPAN (4-4-2)

FW 北川航也 (73 越智大和)  南野拓実 (94 オナイウ阿道)

MF 金子翔太  井手口陽介  川辺駿  関根貴大 (77 高木大輔)

DF 宮原和也  内山裕貴  中谷進之介  石田崚真

GK 中村航輔

  
感想です (^_^;)

90分通して、韓国はプレーが全体的にスローテンポで緩い印象でした。
プレスも球際の激しさも、ほとんどありませんでした。
勝ち抜け条件を考えれば、無理をする必要はなく要所要所にポイントを置いて
試合を進めていけば良いという考えだったのでしょう。
また、韓国はそうった試合運びができる技術が十分あるとも思います。
しかし、疲労のせいかミスも多く、日本が助かる部分も多く見られました。
もちろん日本がヒヤリとする場面もありましたが、
足元のプレーがほとんどで、そこまで脅威的な攻撃はなかったように思います。
それに、韓国は日本より早くに選手交代を行っていたのですが、
その交代策がうまく機能していませんでした。

日本は、韓国のコンディションに助けられた部分は大きかったと思いますが
結果を出せたのは、非常に大きな進歩だったと思います。
この3試合を見て、
どの世代でも課題となっている決定力の他に、改善したい点がいくつかありました。

・ セカンドボールを拾う
・ セットプレーを増やす (CK・FK ともに)
・ ボールキープのアイディアや技術を上げる
・ 疲労が蓄積してもプレーの精度を保つ

細かく言い出すと他にもたくさんありますが、特にこの4点が気になりました。
このあたりのスキルアップをしてほしいな、と思います。

さて、準決勝は17日に行われる予定で、
グループD(イラク、カタール、北朝鮮、オマーン)の2位との対戦になります。
U-20 W杯に出場して、世界と戦える機会を得るためにも
絶対にベスト4へ進出してもらいたいと思います!

そして、今日はA代表のブラジル戦です。
特に新しく召集されている選手がチームの連係を含め、どこまでできるか注目したいですね。
この試合の前に、先日行われたブラジルvsアルゼンチンのゲームを観て
現ブラジル代表を予習しておこうと思います!

タグ:日本代表
nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

AFC U-19 選手権 ベトナム戦 [日本代表]

皆さま、こんにちは(´▽`)

現在、ミャンマーで行われているU-19 選手権はグループリーグ第2戦を終了しました。
日本代表は土曜日にベトナムと対戦し3-1で勝利を収め、
決勝トーナメント進出に望みをつなげました。

日本とベトナムは共に初戦を落としており、どうしても勝利が必要な状況。
両チームとも、細かくパスをつなぐサッカーのスタイルは似ており、互いに攻め合う展開でした。
しかし、負けると後がなくなる追い詰められた状況のため、
あまり前がかりになりすぎず、慎重に試合を運ぶ部分もありました。
また、気象条件も厳しく、15:30のキックオフで気温は日陰で34℃。
ピッチも荒れており、それに加えグループリーグは中一日での対戦となるため
選手の体力の消耗は激しいものがありました。

前半スタートから15分頃までは、日本が相手陣内に攻め込む場面が多かったものの
ベトナムの好守に阻まれ、フィニッシュまでは持ち込めませんでした。
スタート時は特に日本にアグレッシブさが感じられましたが、
時間の経過とともにゲームが落ちつき、少しゆっくりした展開になりはじめます。
日本もベトナムも相手ボールになった時のボールチャレンジが非常に上手く、
中盤でボールを奪い合う時間が続き、お互いになかなか深い位置までボールを運べません。
しかし、両チームともにスピードのあるサイド攻撃からゴールに近づきはじめます。
前半はゴールレスで終了し、後半へ。

後半から、日本は松本に代えて奥川を投入。
しかし後半開始直後から、
積極的に仕掛けてきたベトナムに立て続けにチャンスを作られ、ゴールを脅かされます。
何とかピンチを切り抜けるも、
51分に左SBの広瀬が相手選手との競り合いの際にピッチに後頭部を強打。
交代を余儀なくされ、急きょ石田がピッチに送り出されました。
貴重な交代枠を負傷者で一枠使った日本ではありましたが、59分に待望の先制点を奪います。
ベトナムの好守に遭いながらも、井手口、南野とつなぎ、一旦ブロックされるも
セカンドボールを拾った奥川が自らシュートを放ち、ゴールネットを揺らしました。
その後、徐々に両チームに疲労が目立ち、運動量が減り、足も止まり始めました。
それでも追加点が欲しい日本は攻め続け、決定機も作りますが得点には至りません。
すると、83分に川辺が足を痙攣したのかベンチに退き、望月が投入されました。
交代枠も使い切り、残り時間を何とか無失点で切り抜けたい日本でしたが
ベトナムも粘りを見せ、一進一退の攻防が続きます。
そして88分、奥川が右足を痛め、プレー続行不可能で日本は10人での戦いを強いられることに。
するとその直後、日本はベトナムに素早く右サイドに展開され
クロスの処理が及ばず、こぼれ球を叩き込まれて同点を許してしまいます。
アディショナルタイムは相手GKが負傷し、倒れていた時間があったので6分ありました。
一瞬気持ちが切れたかに思えた日本でしたが、93分にCKを獲得。
南野のCKに中谷が飛び込み、勝ち越しゴールを奪います。
さらに、終了間際にも井手口がゴールをネットを揺らし、3-1で見事日本が勝利を収めました。


AFC U-19 選手権 ミャンマー2014 グループC

ベトナム 1-3 日本

( Wunna Theikdi Stadium 2014.10.11 )

得点者 : 59分 奥川雅也 89分 タイン・タン 93分 中谷進之介  96分 井手口陽介

JAPAN (4-4-2)

FW 越智大和  南野拓実

MF 松本昌也 (46 奥川雅也)  井手口陽介  川辺駿 (83 望月嶺臣)  関根貴大

DF 坂井大将  三浦弦太  中谷進之介  広瀬陸斗 (56 石田崚真) 
       
GK 中村航輔


感想です (≧▽≦)

試合終盤に同点にされた時は、正直もうダメかと思いました[ふらふら]
選手たちがガックリきているのも目に見えてわかりましたし・・・[たらーっ(汗)]
そういった状況から立て直すのは、10代でなくても難しいですよね。
ただ、アディショナルタイムが6分と長かったのが幸いしたのか
疲労と失点のダメージで、体はもうほとんど動かなかったでしょうけれど
最後まで諦めずにプレーできたのは良かったですね。
こういう劇的な展開は毎試合あるものではありませんが、
あのまま同点、もしくは逆転されて終わるのと
勝ち越して勝ち切るのとでは、いろんな意味で身に付くものが変わってくると思います。
何よりも、この大会で先に進める可能性を残せたのが大きかったのではないでしょうか。

ベトナムも近年、国レベルでサッカーの強化に力を入れていて、非常に怖い存在になっています。
選手はみんな、テクニック・スピード・俊敏さがあり、チームワークにも長けています。
体格や実践しているサッカースタイルは日本とよく似ていますね。
何よりも、サッカーや試合に取り組むモチベーションが非常に高いと感じました。
今後もきっと、手強い相手になるに違いありません。

日本もそうでしたが、ベトナムも中盤の守備で
ファーストディフェンダーに連動して周りの選手たちが的確なポジションを取り、
攻撃を遅らせたり、マイボールにするのが上手かったです。

この試合で、負傷者が出てしまったのが心配ですね。
川辺選手は疲労のようでしたが、
広瀬選手は頭ですし、奥川選手は運ばれる時の本人の様子が深刻そうでした。
その後も松葉杖をついていたらしいので、プレーができる状態ではないかもしれません。
大事に至らなければよいのですが。

さて、グループリーグ最終戦は強敵・韓国との一戦です。
勝たなければ突破は非常に難しい状況です。
厳しい戦いになることは間違いないですが、
ぜひ勝って決勝トーナメント進出を決めて欲しいですね。
韓国戦は本日(10月13日)の夕方、18:00キックオフです!!

タグ:日本代表
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。