SSブログ

U-22に思うこと [日本代表]

一昨日の男子サッカーU-22
ロンドンオリンピックアジア最終予選、対マレーシア戦。
リアルで見れなかったので昨日チェックしました。

とりあえずは初戦のホームゲームで勝ち点3を獲れたことは良かったですね。
選手のコンディションは良さそうでしたし
モチベーションも高かった(そうでなきゃ困るけど)し
チームとしてこういうサッカーをするんだ、というまとまり感のようなものは伝わってきました。

ただ一見、日本が一方的に攻めて優勢に試合を運んでいたようには見えたのですが
何かスッキリしないというか、お~、今日良かったね!とはイマイチ感じなかったのも事実。
で、またない頭(笑)を使って自分なりに考えてみました。

まず、日本がやろうとしていたサッカーを
選手たちがピッチでしっかり表現しようとしていたのは見ていてよくわかりました。
ワンタッチの早いパスワークで相手に考える時間を与えず、準備もさせず
チャンスを作るという狙いだったのでしょうね。
みんなパス・アンド・ゴーも徹底してましたし、実際得点もできていました。
基本的なスタイルとしてはよく出来ていたと思います。

ただマレーシアも日本がそういうサッカーをしてくるというのは想定済みで
彼らは彼らなりにそれに対して準備してきたからこその2-0という結果だったような気がします。
確かに実力差はあったかもしれないけど、結講微々たる差じゃないのかなと思います。
日本が圧倒的ってわけではなかったような。
マレーシアの選手たちは日本対策をしっかり理解して行動していたと思います。
日本がボールを持った時はあえて早いプレッシャーはかけず
一定の距離を保ってかわされないように、
またつりだされて余計なスペースを作らないようにしていたんじゃないのかな。
だから一見プレッシャーがなく最初から空いてるスペースらしき場所にパスを出して
前にいけてるような感覚にはなるのだけれど意外性という部分では相手を慌てさせることは
難しかったんではないでしょうか。

マレーシアはそれである程度準備もできてるからゴール前は人数かけて守り
結局あれだけチャンスを作ってシュートを撃っても2点しか取れなかったという結果は
わかるような気がします。
マレーシアのGKもナイスキーパーでしたし。

自分たちのぶれないスタイルをまず持つこと、積極的に攻める姿勢は良いと思います。
でも“自分たちのスタイル”にこだわりすぎて相手がどういう対応をしてるのかを
あまり重視していなかったように感じました。
それは相手に合わせるという意味ではなくて、そう出てくるならこうしてみよう
というアイディアというか引き出しというか、それこそ多彩な攻撃パターンを日ごろから意識して
練習し実戦で出せるようになればもっと良くなるんじゃないのかなあ、と。

全くやってなかったとは言いませんけど
すぐにボールを出さずにタメをつくる、ドリブルで仕掛ける
ロングボールを入れてみる、ミドルを撃つ
サイドからのクロスも低くて早いクロス、高めのふわっとしたクロス、グランダーのクロス
ニアやファーをうまく織り交ぜて、相手が”今度はどうしてくるんだろう?”
と思うようなことをできたら面白いですよね。
まあ、それをするにはまずは個人の技術を上げて、チームで意識のすり合わせが必要ですが
頑なにこう、ではなく柔軟性をもってやっていくのもいい気がします。

ただ彼らの若い世代にそれを求めていいものだろうか?という気持ちもあります。
確かに基本が確立されていないのにあれこれ手を出しても余計に混乱して
チームがまとまらないような気もしますし、時期的な問題のような気もします。
関塚監督がそういう部分も踏まえての今の現状なのかもしれません。

ただ世界の強豪チームと互角に戦うのならやっぱり遅かれ早かれ
そういう部分は必要になってくるかな、とは思います。
あと、忘れてはいけないのはディフェンス。
今回は攻撃してる時間が多く忘れそうでしたが、そちらもしっかり意識していかなければなりません。

若いけど、いいものはみんな持ってます。
さらに成長できるように、考えて練習して常に上を目指していってほしいですね。
次の対戦はアウェイでバーレーン。
キツそうですね。しっかり勝ち点取れるように頑張ってもらいたいです。





nice!(13)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 13

コメント 2

speedboy

スポーツジャーナリストによると"単調"という意見が散見しますね.後,パスワークが遊びすぎだった気がします.「そのパス,本当に必要でしたか?」とか.
金メダルを狙いに行くのであれば,おっしゃる通り柔軟性は身に付けて欲しいところです.
by speedboy (2011-09-23 13:25) 

りさ

☆speedboyさん そうですね~。ずっと同じ攻撃でしたもんね。
 確かにちょっと余計なパスが多かった気がします。
 世界の強豪国では同じ世代でもさらに上のレベルのサッカーを
 していることを考えればやはり柔軟性やアイディアが
 必要になってくるのでしょうね。
by りさ (2011-09-24 08:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。